

-
720ml
¥1,870
-
1.8L
¥3,520
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
米の洗米、仕込の水、道具の洗浄など、酒造りには清らかで豊富な水が必要です。霧訪山(きりとうやま)の恩恵の水をうけ、155年酒を造り続けている小野酒造さん。創業以来守ってきた小野酒造唯一の井戸水と霧訪山からの水で育てた辰野の山恵錦を使用し、霧訪山からの水に合った酵母で仕込んだ『澄上』。
ほんのり甘口で、爽やかな柑橘系の香り、やわらかな水を感じる、何とも飲み心地の良いひと品です。
ギンギンし冷やしても良いですし、グラスに少量(1.2個くらい)の氷をいれてロックもおすすめ。酒質がくずれず最後までおいしくいただけます。
小野産山恵錦100%
精米歩合55%
アルコール分17度
●小野酒造店のご紹介
「夜明け前」この有名なフレーズの使用を全国で唯一、当島崎家より許可された由緒ある蔵元。
最上の山田錦を丹念に醸す蔵元ですが、長野県産の酒米を使用する純米酒も魅力にあふれている。
流行に流されることなく、小野酒造流で醸す手造り蔵です。
上伊那郡辰野町小野992-1